• Total page views: 119,737

eco検定1スライド解説~コロナ関連感染症語句編~

eco検定対策
Site Statistics

    こんにちは。

    今回は、近年出題可能性が高まっている「コロナ(COVID-19)」などの感染症に関するテーマを解説します。

    eco検定で問われる内容は、自然環境に関するものだけではなく、実生活のトレンドに関するものも出題されます。

    それでは、感染症に関する用語をまとめて覚えましょう!

    「人獣共通感染症」とは

    同一の病原体により、ヒトとヒト以外の脊椎動物の双方が罹患する感染症

    https://www.niid.go.jp/niid/ja/route/vertebrata.html

    「新興感染症」とは

    かつて知られていなかった、この20年間に新しく認識された感染症で、局地的あるいは国際的に公衆衛生上問題となる感染症。

    https://pro.kao.com/jp/kansen-taisaku/knowledge/01/

    「再興感染症」とは

    既知の感染症で、すでに公衆衛生上問題とならない程度にまで患者数が減少していた感染症のうち、再び流行し始め患者数が増加した感染症。

    https://pro.kao.com/jp/kansen-taisaku/knowledge/01/

    eco検定では深くは問われないと思いますが、以下のサイトに詳しい説明がございますので、詳細を確認されたい方はご参照ください。

    「人獣共通感染症」について、はコチラをご覧ください。

    「新興感染症・再興感染症」について、はコチラをご覧ください。

    ●理解度チェック問題

    次の文章で内容が正しいものには〇、誤っているものには×を回答してください。


    人獣共通感染症とは動物から人に感染する性質のことであり、人から動物へ感染するものはない。

    回答はここをクリック

    × 人獣共通感染症は、動物から人、人から動物に感染する病気の総称です。

     

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました